適格請求書発行事業者登録済
ご質問などございましたら
ご遠慮なくお問い合わせください。
平日朝9~17時の間でお願いします。
|
レジンに生花のように綺麗な
花(ドライフラワー)を固めて
美しさを劣化・褪色・変色させない
作品の作り方をお教えします!
2液性エポキシレジンで花を固めて作るレジンフラワーは
アクセサリーや雑貨、オブジェ、インテリアなど
UVレジンでは作れない、立体的な作品作りが楽しめます。
着色された不自然な花材ではなく
自然なままの綺麗なドライフラワーを作って
レジン作品を作りましょう!
『美しい花をレジンの中に永遠に咲かせたい』
その想いから私が発明しました
生花のように美しく仕上がる新製法
【アメージングドライフラワー】
シリカゲルのように花びらが縮まないから
ほとんど生花と区別がつきません。
綺麗なドライフラワーを自分で作る
こだわりのレジン作品作りを
アメージングドライフラワーの考案者であり
レジン歴36年の私、熊﨑堅一が
レジンの基本からプロのテクニックまでお教えします!
ハイドランジアのアメージングドライフラワーを固めたレジンアクセサリー
ピンクとブルーの新作【クリスタルキャンディ】の
作り方レシピをユーザー様専用ページで公開しています
サンプルページを見てみる>>>
でも、花の封入の仕方がよくないと
レジンに固めて完全に密閉されていても
中の花が数ヶ月で劣化・褪色することがあります。
レジンに封入するために、レジン歴36年のプロ作家が発明した
【アメージングドライフラワー】と
2液性エポキシレジンの扱い方
シリコンモールド(型)の作り方
切削、研磨加工の仕方、作品の作り方
レジンの中の花を劣化させず、美しさを永く保存する作り方を
【レジンフラワーテキスト】でお教えしています。
趣味の創作、教室でのレッスン、作品の販売に
自由にご活用くださいね!
テーブルの演出に
お花のパフェはいかがですか?
カラフルに着色したレジンとアメージングドライフラワーを
パフェのように固めたレジンフラワーグラスに
生花を飾る新しい創作スタイル
~花パフェ~
そのまま飾っても綺麗なインテリア!
趣味の創作だけでなく、カフェやレストラン、バルなどの
店内装飾として制作したり
そうしたショップ向けに販売するのもいいですね
お住まいの地域のお花をアメージングドライフラワーにして
それをオシャレなグラスに固めて
さらに地元の季節のお花を飾る
アピールポイントは高いと思いますよ!
アクセサリーも小物もコースターも
形や大きさが違っても作り方は同じです。
また、同じシリコンモールドでも
表情の違う作品が作れます
それがレジンの楽しいところ!
レジンで作った和歌短冊
作り方はコースターやアクセサリーと同じです
古い材木で原形を作り、わびた味を出してみました
こんなアート作品も作れますよ
レジンの中でスミレが咲いています
レジンアート作品
【永遠に繰り返される生命の連鎖】
あなたの創作にエポキシレジンを取り入れて
作品のバリエーションを増やしましょう
キャリア36年のレジン作家が
あなたをサポートします
もちろん他団体の講師さん、生徒さんにも
なんでもお教えします
レジン未経験でも大丈夫
作れるようになりますよ!
【最近いただいたお客様のご感想】
★テキストの内容が充実していて
「やっぱりプロは違うな」と感じました。
これから楽しみです!
★長年蓄積された技術と知識を惜しげもなく公開してくださる
心の広さに感動しました。
|
|
生花に見えるアメージングドライフラワー
ケーキのようなバラの時計
季節の花シクラメンのレジンフラワー
バラをスイーツに見立てた時計
ガラスの器にガーベラやマムを浮かべて固めた
レジン製の花手水(はなちょうず)
生花のように美しいアメージングドライフラワーだから
本物の花手水に見えます。
透明感が美しいハイドランジアのアクセサリー
グラスフラワーの作り方は
レジンフラワーテキストでご紹介しています。
カクテルグラスにバラを固めて
『アクアマリンに咲いた薔薇』
【半立体アメージングドライフラワー】
厚みのないレジン作品のために考案した
押し花とドライフラワーの中間の厚みに乾燥させる技法。
半立体アメージングドライフラワーにした花たちのコースター
穴をあけてひもを付ければ壁掛けに
【ハーブのディスプレイ時計】
アメージングドライフラワー製法で
半立体ドライフラワーにしたいろいろなハーブを
いろいろな大きさのブロックに閉じ込めて
並べ替えてディスプレイを楽しむ置時計
レジンフラワーは花が主役です。
まずレジンに入れられる花と作り方の違いについて
簡単にご説明しますね。
生花をレジンに固めますと、中で腐敗します。
自然乾燥のドライフラワーをレジンに固めますと
枯れた姿、褪せた色が悲しい雰囲気となります。
プリザーブドフラワーは
保湿剤や着色剤に含まれる成分のために
レジンの中で劣化します。
シリカゲルで乾燥させた花は
花びらが縮んでシワができて生花には見えません。
市販の花材は
ヘリクリサム、花かんざし、カスミソウ、スターチスなど
同じような花材しかないので
作品も似たものになります。
生花のように美しい花を固めて
本当に綺麗な作品を作りたい
その想いから私が考案した
アメージングドライフラワーで
作品を作りを楽しむのが
アメージングのレジンフラワーです!
ドライフラワーを自作すれば
好きな花、季節の花、ご自分で育てた花で
作品作りが楽しめますよ。
【野に咲いているようなキキョウソウ】
特殊な機械は必要なく
簡単な道具だけで透明な立体物が作れる。
これがエポキシレジンの楽しさですね。
『2液性レジンはなんか難しそう…』
そう思っていませんか?
やってみると簡単ですよ。
透明な立体物には人を惹きつける魅力があります。
固まったレジンをモールドから取り出す時のワクワク感は
子どもの頃、夢中で水晶さがしをした時の
気持ちに似てるかな。
30年以上やっていますが今でもドキドキワクワク
飽きることなく楽しんでいます。
まだまだレジンの限界にはたどり着きませんね。
レジンの可能性は無限です!
【鉱石に封印された薔薇】
「レジンに密閉されている花がどうして変色・褪色するの?」
そんな疑問に悩んでいる方、苦労されている方が多いですね。
レジンフラワーテキストでは
レジンの中の花を劣化させない封入の仕方を
くわしく解説しています。
花を封入する際に、ほんのちょっと注意するだけです。
テキストのとおりに花を封入すれば
5年、あるいはそれ以上劣化することなく
美しさを保ちます。
(色素の種類によっては劣化することもあります)
エポキシレジンはとても楽しい創作ですが
ネット上には間違った情報が多く
しなくてもいい苦労をしたり
失敗をくり返している人が大勢いらっしゃいます。
レジンについてわからないことは、プロに聞くのが近道
なんでもお教えしますよ!
ホームページ開設より22年間
ほぼ毎日ご質問にお答えしてきた
キャリア35年のプロのレジン造形作家が
あなたのレジン作品作りをサポートします!
蓄積してきた知識と技術がみなさんのお役に立ったら
私はとてもうれしいです!
新しい趣味を始めたい方
UVレジンに物足りなさを感じている方
さらにスキルアップしたい方
一緒に楽しみましょう!
人とは違う美しいレジン作品を作りたい
オリジナリティを求める人に
【レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キット】
をご活用いただいています!
アメージングドライフラワー発明者
レジン作家 熊崎 堅一 略歴
|
1987年 雑貨メーカー アメージング設立
1994年 NHK『おしゃれ工房』出演
2001年 ホームページ開設
2003年 テキスト本『透明樹脂でつくる アクセサリー&雑貨』監修
2005年 アメージングドライフラワー製法発明
2012年 テキスト本『レジン・透明樹脂で作るアクセサリー』監修
2013年 テキスト本『アクセサリー作りのための レジンの教科書』監修
2023年 テキスト本『小さな魔法雑貨の作り方』技術監修 |
私が監修しました『アクセサリー作りのためのレジンの教科書』は
テキスト本としては異例のロングセラーを続けており
日本のほか、台湾、韓国でも翻訳され販売されています。
|
レジンに花を封入して作るレジンフラワーは
アクセサリーや雑貨、インテリア、オルゴナイトなどの
作品作りに応用できる、とても楽しい創作です。
透明なレジンとカラフルで美しい花はとても相性がよく
今、多くの人がレジンフラワー作りを楽しんでいます。
でも、作ってみると、いろいろな問題にぶつかります。
『どんな材料を揃えたらいいのかわからない』
『レジンの種類がたくさんあってどれを選べばいいのかわからない』
『花びらにレジンがしみて水にぬれたようになってしまう』
『レジンに封入した花の色が褪色してしまった』
『小さな気泡が消せない!』
『シリカゲルで作ったドライフラワーがしわくちゃできれいに見えない』
『シリコンモールドの作り方がわからない』 |
まずは『レジン』についてまとめてみましょう。
◆レジンの種類と特徴について◆
【UVレジン】
【エポキシレジン】
|
【UVレジンの特徴】
「UV」とは「紫外線」のことで
この種類のレジンのことを
以前は「紫外線硬化型樹脂」と言っていました。
(樹脂のことを英語でレジンと言います)
原液は少し粘度のある液体で
UVライト(紫外線照射灯)で紫外線を当てると
数分で透明に固まります。
最近、LEDレジンという種類がありますが
当てる光の種類が違うだけですので
特徴はUVレジンと同じとお考えいただいて結構です。
【UVレジンのいいところと欠点】
いいところのひとつは「速く固まる」ところ。
数分で固まりますから、作品がたくさん作れます。
作家さんによっては数個のUVライトを使って量産しています。
もうひとつのいいところは
粘度があるので、ぷっくりと盛り上げて固めることができます。
欠点のひとつは、粘度があるので気泡が抜けにくい点。
少しドロッとしているので
シリコンモールドに流し入れて
ドライフラワーなどの封入物に付いてしまった気泡が
取れなくなることがよくあって
作品の見た目が悪くなることがあります。
もうひとつの欠点は、紫外線(光)が当たらないと固まらないので
大きな作品が作れません。
ですから作る作品はアクセサリーなどの
小さい物に限られますし
封入物が多いと固まりにくいことがあります。
【エポキシレジンの特徴】
エポキシレジンは、主剤と硬化剤の2つの液体を
混ぜ合わせることで化学反応が起きて
24時間ほどで透明に固まるレジンで
「2液混合型樹脂」というタイプです。
原液の粘度はUVレジンほどトロっとしていなくて
水のようにサラッとした液体です。
時々ネットで「レジンが乾燥して固まった」という
記事を目にすることがあるのですが
接着剤のように乾燥して固まるのではなく
化学反応によって硬化するレジンです。
エポキシレジンは、UVレジンが普及する前は
創作で使われるメインの透明レジンでしたが
1液タイプで短時間で簡単に作れるUVレジンにおされて
すっかり目立たなくなってしまいました。
しかし最近、小さい作品しか作れないUVレジンに飽き足らなくなって
エポキシレジンに移行する方も増えてきています。
以前はみんな「エポキシ」と呼んでいたのですが
最近は1液タイプのUVレジンの影響で
『2液レジン』と呼ばれるようになっています。
(私としてはその呼び方が好きではないですが…エポキシですよ!)
【エポキシレジンのいいところと欠点】
いいところはなんと言っても立体物が作れるところ。
サラッとした液体ですから、混ぜ合わせた時に巻き込んだ気泡も抜けやすく
複雑な形状の作品でも作ることができます。
そしてUVレジンのように紫外線や光が当たらなくても
化学反応で固まるので、封入物をたくさん入れても固まりますし
大きな作品も作ることができます。
透明度も高く、氷やガラスのような
透明感を活かした美しい作品を作ることができます。
そして元がサラッとした液体ですから
着色剤を混ぜ合わせて、簡単に色を着けることができますので
作品の表現方法が広がります。
欠点のひとつは、硬化に時間がかかること。
気温約25度の環境で、硬化に24時間ほどかかります。
ですので作品の量産には不向きです。
(プロはモールドをたくさん作って量産するのですが)
もうひとつの欠点(?)は、UVレジンと比較すると
素材としてクセが強いから、扱い方をマスターするのが大変。
化学反応によって硬化するレジンですから
季節や気温(室温)によっても扱い方が変わります。
その日の天候、お住まいの地域の気候に合わせて
レジンの扱い方を変える必要があります。
もうひとつの欠点は、品質の悪いエポキシレジンが
大量に出回るようになってしまった点。
品質の悪いエポキシの例として
◆硬化後、数ヶ月すると黄色っぽく変色する◆
◆硬化時に小さな気泡が発生する◆
◆購入直後は問題なく硬化しても徐々に液が劣化して気泡が発生するようになる◆
◆硬化後も表面がベタつく◆
◆いつまでたっても硬くならない◆
私は同じエポキシレジンを
ずっと30年以上使い続けています。
理由はただ一つ、品質がいいから、です。
以上、2つのレジンの特徴についてまとめてみました。
小さなドライフラワーや花びら、押し花を封入したアクセサリーや
小さな置物ならUVレジンでも作れます。
ドライフラワーを封入する立体的な作品や
造形を主題とした大き目な作品は
エポキシレジンの方が適しています。
ですからレジン造形作家の私は
ずっとエポキシレジンを使ってきたわけです。
このページではエポキシレジンを使った
レジンフラワーに作り方についてご紹介します。
最新テクニック、カットレジン技法で作った
【アクアマリンに咲いた薔薇】
レジン創作を続けていれば
いつかあなたも作れるようになりますよ
レジンフラワーで一番大切なのは
封入する花の美しさです。
主役はあくまでも「花」ですから
レジンに入れるお花がきれいじゃないと
できあがった作品もキレイな仕上がりになりません。
ドライフラワーの一般的な作り方は
吊るして自然乾燥させる【ハンギング法】
ドライフラワー用シリカゲルに埋めて乾燥させる【シリカゲル法】
この2種類となります。
レジンに入れる場合、カラフルできれいな方がいいですから
色が褪せてしわくちゃになってしまうハンギング法のドライフラワーは
あまり適しているとは言えません。
それでシリカゲル法で作ったドライフラワーを
花材として使う人がほとんどです。
ただ、シリカゲル法で作ったドライフラワーは
花びらが縮んでシワになったり
シリカゲルの粒のヘコミのあとがついてしまったりして
生花そのままとは言えません。
そうしたシワやヘコミのあるドライフラワーを
レジンに封入しますと、陰影が強調されて
あまりきれいではありません。
私は美しい花をレジンの中に永遠に閉じ込めたくて
レジンフラワーを作りはじめましたから
シリカゲル法で作ったドライフラワーでは
イメージしていたような作品が作れませんでした。
それで、レジンに封入するために考案した新製法が
『アメージングドライフラワー製法』です。
シリカゲルで作った西洋マムのドライフラワーと
アメージングドライフラワーを比較してみましょう
シリカゲルで作ったドライフラワ-の花びらは
縮んでシワができ、シリカゲルの粒のあとがついていて
見た目があまりきれいではありません
左:シリカゲル製 右:アメージングドライフラワー
シリカゲル製のガーベラを封入したレジンフラワー
アメージングドライフラワーのガーベラを封入したレジンフラワー
生花のようにきれいなドライフラワーを自分で作って
それをレジンに閉じ込めて美しいレジン作品を作るのが
アメージングレジンフラワーです。
アメージングドライフラワー製法では
ほとんどの花を美しく仕上げることができます。
どんな花がどんなドライフラワーになるのか
こちらのギャラリーをご覧くださいね!
鉱石型のレジンの中に小さなキキョウソウとセントポーリアの花を閉じ込めた
レジンアクセサリーパーツ
高い透明度がアメージングで扱うエポキシレジンの特徴です。
野に咲いていたスミレをそのままアメージングドライフラワーにして
水のようにゆらめくレジンに閉じ込めた
春の野を切り取って封印したようなレジンフラワー
シャンパングラスやカクテルグラスに
アメージングドライフラワーを固めた
オシャレなグラスフラワー。
シリコンモールドが必要ないのですぐに作れます。
|
|
山野草のヤマルリソウとタツナミソウのアメージングドライフラワーを
最初に透明なレジンに固めて
それをひと回り大きなシリコンモールドに設置して
着色したレジンで包むように固めた
私が考案した『一体成型』という成型技法で作ったレジンフラワー。
一体成型技法はレジンフラワーテキストではご説明していませんが
作ってみたい方にはお教えします。
ただし、高度な技術を要しますから、すぐに誰でも作れるわけではありません。
レジンの中にドライにした植物を封入して
流木と一体に融合させて、自然の生命と時の流れを表現する
新たに考案した創作ジャンル『レジンテラリウム』
キューブのレジンに閉じ込めたバラのレジンフラワー
自分で採取した山野草シュンランをアメージングドライフラワーにして
エポキシレジンに閉じ込めて作った置時計
水晶にバラを封印したような、立体的なレジンフラワー
大手化粧品メーカーの宣伝用に、依頼で制作したハーブのレジンフラワー
エポキシレジンでの創作に関して
私以上にくわしい人はほかにいません。
また、私が考案したアメージングドライフラワーよりも
美しいドライフラワーはほかにありません。
この2つの高い専門性がアメージングの特色です。
◆レジンにきれいなお花を固めるために発明した
アメージングドライフラワーの作り方が学べます◆
生花のように美しいミニバラのアメージングドライフラワー
◆エポキシレジンの扱い方、作品の作り方が学べます◆
キャリア34年のレジンのプロが
初心者さんにもわかりやすく基礎から
プロのテクニックまでなんでもお教えします。
ミニバラのスイーツ風のレジンフラワー
アメージングドライフラワー製法で半立体ドライフラワーにしたノースポールを
何層にも重ねてレジンに封入して奥行きを表現したインテリア
両面シリコン型の作り方、立体成型
ムーブメントをはめ込むタイプの時計の作り方は
こちらのテキストで解説しています。
◆レジンマスターズテキスト◆
|
私が作品作りに使用している、高品質のエポキシレジンや
シリコン、着色剤、コーティング剤、研磨資材など
制作に必要な材料はこちらでお求めいただけます。
◆レジン創作材料ショップ◆
|
◆シリコンモールド(型)の作り方が学べます◆
シリコンモールドが作れるようになれば
人とは違う、好きな形のオリジナル作品を作ることができますよ。
両面シリコンモールド作りはテキストの内容ではありませんが
チャレンジしてみたい方には個別にお教えしますよ。
◆レジンの中の花を劣化させない作り方が学べます◆
レジンの中に密閉されている花が
劣化・褪色することがあります。
なぜなのか?
レジンの中の花が劣化・褪色する原因を知って対処すれば
美しさを永く保つ作品を作ることができます。
2017年3月に制作しました
レジンにピンクのバラのドライフラワーを封入したキューブです
経年変化を画像で比較してください。
2017年撮影
|
2022年撮影
|
2レジンに花を封入して作品を作るために必要な
テクニックやコツをテキストにまとめました。
写真をたくさん掲載して、初心者さんにもわかりやすく
丁寧にご説明しています。
(全109ページ)
1、はじめに
私がレジンフラワーを作ろうと思ったきっかけ
そして新しいドライフラワーの作り方を考案した
いきさつについてご説明しています。
2、レジンの種類と特徴、安全性
UVレジンとエポキシレジンの違いと使い分け方
最近ネットでよく見かける安全性と
アレルギーについてご説明しています。
レジンは安全な素材ですよ。
3、エポキシレジンの扱い方・注意点
エポキシレジン初心者さんにもわかりやすいように
扱い方の基本から様々な注意点について、丁寧にご説明しています。
4、封入するドライフラワー、押し花
生花をレジンに封入できない理由、花の選び方
花びらが透けてしまう理由についてご説明しています。
5、レジンフラワーが劣化する原因と対処方法
レジンの中の花が劣化・変質してしまう理由と
永く美しさを保つ方法を
10数年におよぶ経過観察と科学的根拠にもとづいて
くわしくご説明しています。
6、花を封入する時の注意点
レジンへの花の封入の仕方を
「セッティング台」「グラス」「シリコン型」別に
くわしくご説明しています。
また、レジンでのコーティングの仕方
注意についてもご説明しています。
7、立体的なレジンフラワー
エポキシレジンは一度にたくさんの量を固められませんから
大きな作品を作るには、何層にも分けて固める必要がありました。
でもそうしますとその層と層の境目に透明な筋ができてしまうので
発熱をさせないで、大きな作品を作る方法を考案しました。
ちょっと上級者向きのテクニックです。
8、シリコン型の作り方
原形の作り方からシリコン型の作り方までを
24ページにわたってわかりやすくご説明しています。
シリコン型はけっしてむずかしくありませんよ!
9、レジンの加工
成型したレジンの加工の仕方、「穴あけ」「バリ取り」
「カット」「研磨」「ツヤだし」まで
プロのテクニックをくわしくご説明しています。
10、レジンフラワーの強度と使用上の注意点
レジンフラワーの強度と、アクセサリーなど
身に付けた時の安全性について
実験と経験にもとづいてご説明しています。
11、究極のレジンフラワー 全制作工程
バラと山野草のヤマホトトギスのレジンフラワー制作の様子を
写真で全工程をご説明しています。
プロの作品の作り方をぜひご覧くださいね!
エポキシレジンはカットすることも、研磨することもできます。
鏡面に磨き上げたレジンの質感は、まるで水晶のようになめらかですよ。
レジンフラワーテキストの内容
1、はじめに
~レジンフラワーとの出会い
~ドライフラワー新製法の考案
~究極のレジンフラワーの完成
2、レジンの種類と特徴、安全性
~UVレジン
~エポキシレジン
~安全性
3、エポキシレジンの扱い方・注意点
~必要な道具と選び方
~計量の仕方
~混ぜ合わせ方
~使った道具の処理の仕方
4、封入するドライフラワー、押し花
~なぜ生花をレジンフラワーにすることができないのか
~選ぶ時の注意点
~作る時の注意点
5、レジンフラワーが劣化する原因と対処方法
6、花を封入する時の注意点
~セッティング台、空枠の場合
~グラスなどの場合
~シリコン型(モールド)の場合
~レジンコーティングの仕方
7、立体的なレジンフラワー
~発熱させないレジンの流し入れ方
8、シリコン型の作り方
~必要な道具と選び方
~原形について
~シリコン型の制作工程
~シリコンの流し入れ
~使った道具の処理の仕方
~シリコン型の仕上げ
~オリジナルの原形の作り方
9、レジンの加工
~穴あけ
~バリ取り
~カット
~研磨
~ツヤだし
10、レジンフラワーの強度と使用上の注意点
11、究極のレジンフラワー 全制作工程
~バラのアメージングレジンフラワー
~山野草のアメージングレジンフラワー |
制作キットの資材
基本セットの乾燥剤、埋設材の量でミニバラなら一度に5~6輪作ることができます |
・テキスト
・乾燥剤(500g)
・埋設材(1000g)
・保管用シリカゲル(300g)
・仕込み容器(800ml)
・仕込み用ボトル
・密閉容器
・濾し器
・ロート
・筆
・ネット
(資材の種類・形状は予告なく
変わることがありますが用途は同じです)
|
レジンフラワーテキスト&アメージングドライフラワー制作キット
\20,350-
(ドライフラワー製法の使用権込み・送料無料)
~※ ご注意 ※~
銀行振込をご希望の場合
ご入金確認後の発送となります。
お急ぎの方はクレジット、代引きをおススメします。
※商品の性質上、返品はお受けできませんので
十分にご検討くださいね※
セットのレジンの量で
キューブが2個作れます
※固めたレジンのバリを削るヤスリ、削ったあとをクリアーにするコーティング剤は含まれていませんので、必要に応じて下記よりご注文ください※ |
『最初から高価なセットを買うのは
ちょっと不安…』
『レジンをやったことがないけど
私にできるかしら?』
そんな初心者さんにおススメです!
\6,600-(税込)
送料900円
|
『自分で育てたお花を
レジンに固めたい』
『UVレジンでは作れない
立体的な作品が作りたい!』
そんな方はこの基本セット
\20,350-(税込)
全国どこでも送料無料
|
※固めたレジンのバリを削るヤスリ、削ったあとをクリアーにするコーティング剤は含まれていませんので、必要に応じて下記よりご注文ください※ |
『すぐに始めたい!
すぐに作ってみたい!』
そんな方は
『お試しセット』と
『基本セット』がひとつになった
こちらのセット
まとめ買いで2,700円お得!
\24,250-(税込)
全国どこでも送料無料
|
レジンなどの材料を合わせて
ご注文の場合は下のページから
同じ買い物カゴに入ります。
レジンマスターズテキストをすでにご購入の方はこちらから
¥19,350-(税込)
ドライフラワー制作キットのみのご注文はこちらから。
¥15,950-(税込)
レジンフラワーテキストのみの
ご注文はこちらから
1冊 ¥5,500-(税込)
ドライフラワー制作キット、またはレジンマスターズテキストを
すでにご購入の方はこちら
1冊 ¥4,400-(税込)
(レジンなどほかの商品と一緒にご注文の場合、1万円以上で送料無料)
|